人と地球に優しい、すももの夏バースデーケーキレシピ

そろそろ、すももの旬が来ます。

苺と入れ替わるようにすももが店頭に並ぶ季節。皆さんはすもも好きですか?

最初の頃によく見かける真っ赤なすももは、大石早生という名前の品種です。食べてみたらとにかく酸っぱくて無理だったという人もいるかもしれません。

でもその酸味と鮮やかな赤色がケーキにはピッタリで、私は毎年バースデーケーキに使っています。

今回の記事はすもものケーキの他に、バースデーケーキに飾る手作りネームプレートや手作りバースデーキャンドルについても書いています。

ケーキを手作りするのと同様に、素材の選び方から具体的な作り方まで私が今伝えられることをとことん書いてみました。

今はまだ飾りから作ったことがないという人がほとんどだと思いますが、手作りしてみようかな~と思ったときにこの記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

 

記事は下記にて ↓

https://note.com/namekotomato/n/n65d1dc607a2a

 

 

〔本日も訪問ありがとうございます〕

何かございましたら、TwitterのDM(こちらこちら)へお願い致します。

↓ ブログランキングに参加中。クリックしていただけると励みになります。
いつも応援ありがとうございます!

Thank you for visiting me today!

If you have any suggestions, please send me a message via Twitter (here or here).

↓ I am participating in the blog ranking. I would be very much encouraged if you click on the link.
Thank you for your support!

人気ブログランキング