「‥なんだ、なめちゃん最近ブログの更新サボってるやん。」 そう思った方も少なからずいるかと思いますが、最近はブログを書くよりも新しいサイトを作ることに注力していました。どんなサイトかというと、…
Category: Design & illustration
【ラブミーLINE着せ替え販売開始編】実際に購入してAndroidとiosで比較してみました☆
※制作編と申請編の続きなので、まだの人は下記リンク先を是非読んでみて下さい。 【ラブミーLINE着せ替え制作編】私なりの作り方と気付いたポイントまとめ 【ラブミーL…
【ラブミーLINE着せ替え申請編】プレビュー画面と販売エリアに注意
※制作編の続きなので、まだの人は下記リンク先を是非読んでみて下さい。 【ラブミーLINE着せ替え制作編】私なりの作り方と気付いたポイントまとめ 一通り…
【ラブミーLINE着せ替え制作編】私なりの作り方と気付いたポイントまとめ
Twitterを読まれている方は既にご存じかと思いますが、LINE着せ替えの情報を聞き、私も申請開始前までデザインを作っていました。申請も終わってようやく一段落ついたので、今回は私なりの作り方や実際に作って…
2016
羽子板ウキウキ 当たってソワソワ サル年追わず モンキつ(満喫)してこ 明日もき…
誰かに見せたくなる身近なデザイン+レシピライターとして私が最近思うこと
↑ Twitterでも紹介しましたが、今回はこれから貼ってみたいと思います 近所の美容院に行った際に偶然見つけたMoltoBeneさんの「DEVIL」という名前の商品です。成分に関しては合う合…
【なめっこ物語】第2話 頭はトマト体はキノコ
「じゃ、頭がトマトで体がキノコっぽいから、『なめことまと』で決定だね。」 マイキャラの名前で悩んでいたら、そ…
【なめっこ物語】第1話 始まりは妄想
「やっぱり、ヒーローよりも怪獣や怪人の方が好きだなぁ。」 幼い頃から怪獣や怪人が大好きで、毎日のように妄想に耽っていた。 …
ブログのデザインを更新しました☆
よく来ていただいている方はお気付きかと思いますが、ブログのTOPデザインを変えました! 以前はヘッダー画像がランダムに表示される設定になっていましたが、スライド式に…
【なめっこ星人LINEスタンプ制作】仕事の合間に作り続け、やっと完成。販売を開始しました☆
いやー、長かった‥。 実際に販売できるようになるまで、結構かかっちゃいました‥。 前回のブログでは Illustrator で作ろうとしていたのですが…
-
-
プロフィール料理関係では「なめっこ星人」または「namekkoseijin」という名前で、それ以外では「nameko tomato」という名前で活動をしております。
レシピライター(全記事撮影コーディネート含)、料理研究家、デザイナー、イラストレーター&オリジナル怪獣クリエイター。
(経歴はFacebookページの基本データに記載しています。)
お仕事のご依頼やお問い合わせ等は@nameko_tomatoへメッセージをお願い致します。
☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★- nametoma homepage
- nametoma blog
- cookpad my page
- Woman.excite column
-
Spotlight
- YouTube
- 無添加くらぶ
-
著作権&リンク
(copyright & link)
☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★
-
最近の投稿
カテゴリー