Merry Christmas!
クリスマス楽しんでますか-?
私はというと、23日に久しぶりに親戚を家に招いて、クリスマスパーティーを楽しんでいました♪ 当日は部屋の掃除と買い出しをして、メイン料理のみを私が作り、他を持ち寄りにしてもらいました。全部やると大変なので、持ち寄りはやはりありがたいですね。
今年のクリスマスは何を作るかずっと迷っていたのですが、結局ローストチキンパエリアを作ることになりました。個人的には丸鶏を豪快に調理したかったのですが、食べにくいと反対されてしまったので、今年は妥協です…。まぁでも、妥協とは言っても前回よりステップアップできるようにレシピを考えて作ってみました。普段なかなか手に入らない食材もこの時期はスーパーに並ぶことが多いので、買い物に行く段階から既にわくわくです♪
【ローストチキンパエリア・豪華版】
【材料】 31cm×42cmのホットプレート1台分(約5~7人前)
・米: 3合
・鶏手羽元: 500g程度
・ムール貝: 350g程度(11個使用)
・海老: 250g程度(5尾使用)
・玉葱: 250g程度(大1個使用)
・黄パプリカ: 250g程度(大1個使用)
・マッシュルーム: 適量(150g程度)
・ミニトマト: 適量(11個使用)
・ブロッコリー: 1株
・ニンニク: 2片
・ヨーグルト: 大さじ1杯
・オリーブオイル: 大さじ2杯
・塩: 肉用小さじ1/2杯・ご飯用適量
・白ワイン: 肉用大さじ1杯・魚介用大さじ1~2杯程度
・サフラン: 0.2~0.25g
・フェンネル、タイム、ローリエ等: お好みで適量
【補足】
・ヨーグルトは加糖でも無糖でもOK
・お米はタイ米でも日本米でもOK。(混ぜて作っても美味しいです。)
・生のムール貝を使用していますが、火の通りに気を付ければ冷凍でもOK。
・海老は食感がプリプリで大きめのものがおすすめ。(今回は解凍の天然タイガー海老を5尾使用しています。甘エビやアカエビはやや不向き)
食材は色や形、味のバランスを考えて選択していますが、好みやその時の気分などに合わせてアレンジしてもOKです。また、パエリアは生米から作る方法が主流ですが、ホットプレートが傷む可能性があるため、今回はなるべく傷みにくい方法で作っています。どう作るか悩んでいる人は、1つの案として是非参考にして頂ければ幸いです。
1.まずお米を研ぎ、ぬるま湯を注いでサフランを入れます
色をしっかり出すため、必ずぬるま湯を使用して下さい。水は通常よりも若干少なめにします。色が出るまで30分~1時間程度常温に置いておきます。
2.待ち時間に鶏肉の準備をします
塩、白ワイン、ヨーグルト、おろしニンニク(1片分)を器に入れます。鶏肉は骨の両側に沿って包丁で切り込みを入れ、ボールに入れたらよく揉み込みます。揉み込んだら30分~1時間程度常温に置いて味を馴染ませます。
(器は金属製のボールかバットをなるべく使用して下さい。金属以外の器を使う場合は、漬け置き時間を少し長めにするか、寒い場所に置かないようにして下さい。)
3.その他の下準備をします
玉葱と残りのニンニクはみじん切りに、パプリカと石突きを取ったマッシュルームは5~8mmの厚さに切ります。トマトは流水で洗ってヘタを取ります。ブロッコリーは洗って食べやすい大きさに切り、再度流水で洗います。
★途中、お米のサフランの色がしっかり出たら一混ぜし、お好みのハーブがあれば加えて一緒に炊飯します。
4.炊飯中に魚介類の下処理をします
ムール貝は流水を当てながら表面をたわし等でよく洗います。口の端から硬い紐が出ている場合は、指でつまみ取ります。(口の先端方向に向かって引っ張ると綺麗に取り除けます。)
海老は頭と尾以外の殻を剥きます。(どの程度剥くかは好みですが、全て剥いてしまうと旨味が出にくく、全く剥かないと切り込みが入れにくくなるので注意して下さい。)背中側に包丁で切り込みを入れて背わたを取り除き、長い髭も取ったら流水でよく洗います。(背わたのすぐ隣にある色の付いた内臓が気になる場合は、一緒に取り除いてもOK。)
5.ホットプレートで、鶏肉と魚介類を焼いていきます
オリーブオイルをひいてニンニクを散らし、弱火で加熱します。少し香りが出てきたら中央に玉葱を広げ、その上にムール貝をのせます。次に両端に鶏肉を置き、鶏肉とムール貝の間に海老を置きます。ムール貝と海老の上に白ワインを回しかけて蓋をし、中火(200w)で約10分間加熱します。
6,魚介類は火が通ったら一度取り出し、野菜と茸を加えます
ムール貝と海老はそのまま加熱し続けると硬くなりやすいので、お皿に一度取り出します。空いたスペースにブロッコリーとマッシュルームを置き、鶏肉の上下を反したら蓋をします。中火(200w)で5分程加熱し、その後蓋を取って水分を飛ばすように加熱します。ブロッコリーとマッシュルームは上下を反しながら加熱し、火が8割程通ったものから随時お皿に取り出します。
7.火を止めて鶏肉に煮汁を絡めます
水分が少し残る程度のところで火を止めます。ソース状になった煮汁を鶏肉に絡めたら、鶏肉だけ取り出します。
8.ご飯を加えて混ぜたら平します
玉葱やソースが全体に行き渡るようによく混ぜます。塩で味付けをして味見をし、味が決まったら平します。
9.具を上に全てのせたら完成
乗せる順番や配置は好みでOKですが、ムール貝が端にありすぎると蓋が閉まりにくくなる場合があるので、注意して下さい。(今回は中央にマッシュルームをまず広げて外側にパプリカを置き、その後写真のようにブロッコリー→鶏肉→ムール貝→海老→ミニトマトの順でバランス良く配置しています。中心はパプリカの端部分。海老の頭は邪魔であればこの段階で取ってしまってもOKです。)
人が集まる少し前までに作って蓋をし、食べる直前に温めてから食べるのがお勧めです。(保温または弱火で5分程度加熱したら火を止め、5~10分程蒸らすと丁度良いです。)
肉・貝・海老・茸・野菜の旨味を全て纏ったサフランライスは、文句なしの美味しさ☆
鶏肉もムール貝も海老もジューシーで、あっという間に無くなりました…。使用する油の量を最低限にしているので、サイドメニューやデザートを最後まで美味しく食べられるのも嬉しい。レシピの作成は今年ですが食材や道具は比較的スタンダードなものしか使用していないので、来年も再来年もイベントの度に楽しめそうです。
今年もツリーを出しましたが、あっという間に終わっちゃいました。
来年は新しいオーナメントも少し加えてみようかな~。
ちなみに、今年はこんなプレゼントをもらいました ↑
パッと見カップケーキっぽいですが、パソコンのホコリを取るための癒やしグッズです。「お前のパソコンは汚いからこれで掃除しろ!」という暗黙のメッセージが伝わってきます…。自分では掃除しているつもりですが、パソコンが汚れていくスピードの方がダントツに早いので、今後はこれを使わざるを得ないですね…。
どうでもいいけど、熊の頭がパッケージにハマってて可愛い…!
パッケージデザインのクオリティーも高いから、出すに出せないな~。出すに出せないということは、やっぱりこれで掃除しない気がする…(笑)。
私はこんな感じでしたが、皆さんのところにはサンタさん来ましたか?
毎年身の回りの状況は少しずつ変わっていきますが、相手に何かをしてあげたり逆に何かをしてもらったりするのは、やはり良いものですね。・w・
限定カラー4種から選べる特典付き BRUNO ブルーノ コンパクトホットプレート 【ポイント10倍 送料無料】
|
〔本日も訪問ありがとうございます〕
↓ 猫をクリック(なでなで)するとブログのランキングが上がります。
励みになるので、是非応援を宜しくお願い致します。
If you like this blog, please click the cat below to vote for me.
I appreciate your thoughtfulness.
人気ブログランキングへ